1999年の8月から半年間、米国に留学しました。これはそのときの記録です。


1999/8/27〔金〕

行程;

8:45 秋田発羽田行き全日空

10:00 羽田着TCATでチェックインTCATから成田へ。このスケジュールでは、あまり時間的余裕がないので、買い物も満足にできない。

15:10発ノースウエスト、エコノミーはとっても狭い。一時半ころミネアポリス着。どうもNWAの半券をなくしてしまったようだ。

予定通り入国審査にてはねられる。三〇分ほど質問などを受け、解放。実際はアドバイザーのJim Robinson教授のところに管理官が電話していたようである。Katharine KELLY先生の出迎えを受ける。

ブルミントンのホテルAMERISUITEにチェックイン。19:00よりメトロドームにてツインズ対カンザスシティロイヤルズ戦を観戦。5:1でツインズ敗北。ドーム内は冷房のかけすぎ。

8/28〔土〕

コンタクトレンズを紛失。右目。げっ。

ツインシティ見学。州庁舎見学、セントポール寺院見学。ホワイト・ベア地区の別荘に宿泊。

Laurie Elsen先生に帰りがけコンタクト関係のFAXを私の自宅に送ってもらう。

(KINKO'sデュプリケイトサービス)

8/29〔日)

ツインシティ見学。ミネソタ・ステイツ・フェア見学。でかい。よく組織化された種苗交換会という印象。

アトラクション+4h+製品(生産物)家事・芸術の発表会といった感じ。

のち、Jim Robinson教授に会う。生活必需品の買い出し後、アパートに荷物を運ぶ。

8畳一間、バス・トイレ・キッチン共有。机、チェスト、ベッドはあるがほかにはなにもない。

必要物資:おもいつくままに書いてみた

クルマ、トイレの紙、箒とちり取り、風呂掃除用具、トイレ掃除の薬、やかん、カップ、電気スタンド、ラジカセ、炊事用調味料など、、、バスタオル・シーツ・枕はプロジェクト費で支払うため、置いていかねばならない。ゴミは週1回回収、月曜。

8/30(月)

朝、Jim Robinson教授のオフィスでミール・オリエンテーション。

のち、学内ブックストアで買い物、、、

夜はJim Robinson教授の家でインターナショナルスチューデントたちのパーティ。

30人くらいか。ここで会った日本人学生はほとんどが秋田大学生。

7時〜10時半。

8/31(火)

インターナショナルスチューデントのオリエンテーション。1日。

9/1(水)

インターナショナルスチューデントのプレイスメントテスティング。

ミシガンテストによる。リーディングが異常に難しい。

ツベルクリン注射。

ピクニック行事で大学のプレジデントに会う。

帰りにJim Robinson教授にグロッサリーに連れていってもらい、必要物資を購入。

9/2〔木)

インターナショナルスチューデントのオリエンテーション。1日。

大学の近くのグロッサリーで調味料などを購入。

夕食は自炊。キャンベル・スープ缶とソーセージ、目玉焼き、ベーグル、オレンジ、牛乳。

9/3〔金)

インターナショナルスチューデント向け市内案内、クロスロードへ行く。ジョギングシューズとショーツ、Tシャツを購入。

Jim Robinson教授の友人のところにクルマを見に行く。ニッサンとポンティアックが候補であるが、ニッサンは内装が異常に汚く、

ポンティアックはエンジンがかからない。翌週に再訪。

ミールプランを提出。90食/1セメスター。

ツベルクリンの結果は陽性だったので、後日ドクターの診断を受けることとなった。

9/4〔土〕

土曜なのでJim Robinson教授が社会見学に連れていってくれる。

ミネアポリスのアート・インスティチュート・オブ・ミネソタと

モール・オブ・アメリカ。クラッシャブルハット、雑誌を購入。

昼は韓国料理、夜はお寿司、つい食い過ぎてしまう。

9/5〔日)

ジョンがセントクラウドのミュージックフェス・マインドジャムに連れていってくれたが、風邪を引いたらしく早く帰って薬を飲んで寝る。風邪が悪化したかも。

9/6(月)

今日はレイバー・デイで休日。風邪が治らない。

ジョンがセントクラウドで行われるエステート・オークションに連れていってくれる。

実際はほとんどがガラクタの類。それに結構な値で買い手がつく。ぼろい箱に25ドルとか、、、電気スタンドのようなものを購入してもらうが、ほとんどが使えない。7.5ドルもしたのに、、、午後はセントクラウドのダウンタウンを散策、バス停の場所を確認。テーブルウエアをいくつか購入。野菜炒め。

フライパン、ざるが必要である。

9/7(火)

風邪が治らない。

レジストレーションは関係ないとのことなので、クロスロードまでバスで行き、向かいにあるOFFICE DEPOとBEST BUYという店で電気スタンドと机マット、本立などを購入。バスは行きがWAITE PARK、帰りがPAN TOWN線が便利。料金は先払い50セント。トマス・ハリスの「ハンニバル」を購入、早速読み始める。夜半、のどが痛くて薬を飲む。風邪が治らないのか?

9/8〔水)

インテンシブ・イングリッシュセンターIECでプレイスメントテストを受ける。評価はレベル4(最高位)。面目を保つ。しかし、IECは週25時間だが、この研修では特に10時間とされる。ほかに履修するクラスを探さなければならない。翌日、Jim Robinson教授に見せる案を作成する。案としては3クラス。

9/9(木)

IECで初の授業。どうやらIECは英語未習熟者の集団らしい。なんてことだ。

Jim Robinson教授に午前中の授業・political scienceを2つと anthropology を提案し、受け入れられる。しかし、レギュラークラスにはレジストレーションできず、またJim Robinson教授の話だと座っているだけしかできないということだ。

授業はハードそうだ。またESLか、、、

9/10(金)

アカデミック・ラーニングセンターでの英語のコンピューター授業は子供だましだなあと正直思ったが、どうにもならない。いずれマリアに相談する事になるのだろうか?

3rdstreetの自転車屋に自転車を見に行く。GTが大充実しており、日本で売っているモデルも売ってないモデルもとても安い。LEMONDもZURICHが置いてあって大変結構、1890ドルと100ドルほど値下げして売っていた。LEMONDは注文すれば1週間以内に来るという。店の女の子とほぼ意志疎通したので大変うれしい。LEMONDのカタログをもらって帰る。

夜、クルマを見に行く。エンジンがかかるようになった。買うことに決めた。引き渡しは水曜か?値段は600ドル。あとは保険だが、、、

電話は水曜くらいに使えるようになるという。電話機はJim Robinson教授が大学のエクストラを貸してくれるという。

9/11(土)

ジョギングついでにkinko'sで実家に発送依頼のファクスを送る。

その後デヴィジョンストリートを西方へ果てしない旅をし、たくさんの有用な店を発見。

9/12(日)

Jim Robinson教授がルネサンスフェスティバルへ連れていってくれる。大がかりな夏のフェスのひとつらしい。たくさんの店が並んで楽しい雰囲気。ステンドグラス、トウモロコシに魅了される。ステンドグラスは是非輸入しなくては。

デヴィジョンと15ハイウエイとの境にレインボウストアを発見。

LEMOND ZURICHを買うことにした。

9/13(月)ようやくスチューデントIDを受領。

9/14(火)

今日は電話が付き、車を買った。

9/15(水)

クルマで買い物。TVとラジカセ、コメを買う。

9/16(木)

TVはアンテナに繋いでも映らないので、室内アンテナを買う。秋田から荷物が届く。ようやくコンタクトレンズが使える。

9/17(金)

LeMond Zurich を買いに行くが、あと一歩で買えず。

直後、クラインカスタムの話をウエブで知り、乗り換える。次週、ハッチンソンまで行ってみるつもり。

9/18(土)

朝、CDIに胸部写真を取りに行く。

ミル・ラックス・レイクに観光にいく。インディアン博物館:いまいち。

湖は広いが、八郎潟のようだ。

風邪を引く。

9/19(日)

風邪を引いたので葛根湯をのんで1日寝ている。14時間ほど寝る。

NY出張のホテルをWEBで予約。シングル1日225ドルということなので高かったか。しかし、このくらい普通だろう。次週は飛行機の予約。

9/20(月)

風邪のため午前中休み。

9/21(火)

TBの結果をドクターに聞きに行く。異常なしとのことで解放。ドクターの話は3/4ほど理解。

9/22(水)

はじめてハニフ教授の授業に行く。フランス語訛りの英語で、ゆっくり話すので聞き易い。

イーストマン・スポーツ・ファシリティ使用許可申請をとる。

9/23(木)

風邪治る。

9/24(金)

学校が終わった後、ハッチンソンのA−1 BIKESHOPに自転車を見に行くが、店の人の話では店じまいのため注文を受けることは出来ないとのこと。

HPプリンタ882C、アップルワークスを購入。

9/25(土)

ミネアポリスのメトロドームへツインズの試合を見に行く。クラブ席といういい席が19ドルで当日購入可能。10時出発で現地には11時30分頃到着。

ミネアポリスの自転車屋FREE WHEEL COOPに行き、ようやくKLEIN QUANTUM RACE COSTUMED を注文する。ただし、わかりにくい場所にあるので注意が必要。

道に迷い、10時半出発でうちに帰ったのは12時半。ツインズ、ボロ負け。

9/26(日)

休息をとる。

9/27(月)

RADIO SHACKでアンテナブースターを購入するも結果出ず。

9/28(火)

散髪。11ドル

9/29(水)

9/30(木)

10/1(金)

運転免許を取りに行くが、40問中32問正解で不合格。

34問以上正解でないとだめのようだ。再び2日ほど勉強し、次の月曜か火曜に再挑戦するつもり。

10/2(土)

セントポールを探索するも、あまり面白くない。

ケロッグ・リバーセンターは巨大なコンベンション・メッセ・センターだが、

共和党の大会をやっていたのでゆっくり見ることが出来ない。

郊外のモールでマックを扱うコンピュータショップとスポーツショップ・ガリャンズを訪ねる。ガリャンズでは小物を購入。冬物はあまり安くはないので、セントクラウドでゆっくり購入することにした。250ドル程度のコロンビア社製パーカ・手袋・帽子を考慮中。

朝10時半出発、帰ったのは4時半過ぎ。

温度計がほしい。

10/3(日)

ツインシティの西にあるスティルウォーターを探訪。

ここはミシシッピ沿いの観光都市で、たくさんの出店や骨董の店、ギフトショップがあった。船もあったが、これはランチやディナークルーズ用で、予約が必要なため乗れなかった。5時ころ帰宅、その後初めてイーストマンのフィットネスセンターで自転車をこぐ。

10/4(月)

体調を崩す(下痢)。悪いものでも食べたか。ノースウエスト・ニューヨーク便を購入。

今後は家ではミネラルウォーター・メンドタ・スプリングスをのむことにする。

10/5(火)

朝、クラスの前に自動車免許試験を再度受け、合格。40問中37問正解。次の火曜にドライビングテストを受ける予約をした。

イーストマンで筋力トレーニング。カブフードで米国製豆乳を発見。バニラ味で結構いける。紀文のよりちょっと薄いが、、カブはいい。これから買い物はカブですることにしたい。

10/6(水)

Jim Robinson教授にインターンシップ用のアビリティ・チェック(正式にはなんていうか知らない)を提出予定。

電話代は自分で払うとのことで、早速ノーウエスト銀行でマネーオーダーを作成する。以外と簡単。ただし、手数料が50ドルに対し6ドルでは、、、高い。

夜はインターナショナル・フィルムズが主催した映画鑑賞会で江角マキコの「幻の光」を見る。

クルマのオイルが減っている。足さなければならない。

10/7(木)

電話代のマネーオーダーを郵送。

秋田大学生のところに遊びに行く。シューメイカーホールJ309。いつかミネアポリスに遊びに行こうと口約束。ほんとに行かねば、、、

10/8(金)

EDTECHというコンピュータ屋にいったらリテールはしていないとのこと。シアーズでニューワーのFDドライブを買う。ばかでかいが、慣れると普通。

クルマのオイルを足す。AMOCO。

ミネアポリスの自転車屋FREE WHEEL COOPから手紙が来て、オーダーフォームを送ってきた。しかし、完成車形態では入手できないとのことで、残念だがフレームセットのみの購入とすることにした。

10/9(土)

ジョンの誘いで75号線ー7号線沿いの、彼のお父さんが所有している森(林)に茸狩りに行く。美しい森である。パーチツリーにブラックウォルナット、ナラのような木、ボトルブラシグラス、ホップ、ディアーロードもあった。ジョンが作ったうじ待ち櫓は日本と同じ。銃による鹿猟の開始は11月、10月は弓矢のシーズンだそうで。

イーストマンでトレーニング。

10/10(日)

Duluthへ行く。朝9時出発11時半着。

スペリオル湖、マリタイムミュージアム、USスチールのウイリアム・J・アーヴィン号を見る。米国の第二次産業が力を持っていた時代の遺物で、普通の輸送船なのにホテルのスイートのようなゲストルームがついている。

ドゥルースは、いわゆる観光地である。(日本人になじみ深い)ゆうしてお土産屋、休み屋などが海浜公園に集中している。

マリタイムミュージアムで川崎重工製るいじあな丸の模型を見る。しかし、湖なのにマリタイムとは?

大型船が通る跳ね上げ橋があるので、そこに観光客が集まっている。

おみやげはTシャツと冬用ニット帽。

10/11(月)

FREE WHEEL COOPに手紙でオーダーシートを送る。

ジョンにクルマの修理屋NAPAのありかを聞く。

10/12(火) 恥辱の「脂肪肝記念日」

ドライバーズ・ライセンスのドライビングテストを受け、合格。

人事課から健康診断で要精密検査の知らせでがっくり。ALT値が高い。これは肝炎もしくは脂肪肝を示す指標である。中性脂肪も高い。、、、おそらく脂肪肝であろう。ここ数年の食生活が知らず知らずに悪化し、体脂肪貯蔵の限界を超えたと推察される。

そこで、食事プログラムと運動プログラムを作成、実施する。これを脂肪肝計画と称する。目標は現段階からの筋肉量の8%増加と4キロの減量とする。とくにウエスト。不可能な計画ではないので厳格に実施する。また、体格維持を今後10年間継続することとした。

10/13(水)

脂肪肝ショックのせいか、ミーティングをすっぽかす事態。ブレットに謝罪。

休息が必要だ。

10/14(木)

昼まで休息するも、脂肪肝のせいでだいぶ精神的にへこんでいるようだ。

秋田からの来訪者についてJim Robinson教授に相談。

Kleinのロビン・コーリンソンさんから直接電話あり、注文確認とのこと。アートワークについてFREE WHEEL COOPにFAXするので見て欲しいと依頼される。

10/15〔金)

ライブラリー使用方法についてレクチャーを受けるも、あまり得るところなし。

帰宅後、Jim Robinson教授に見せるNY出張のドラフトをアップルワークスで作成。まあまあの出来。

なんとか銀行から留守電話、エイドリアナとかいう人だが、いわれた番号に電話してもいないのか、まちがいなのか、、、不明のまま。相手は間違い電話だったと謝罪しているが。このころから毎日イーストマンで筋力トレーニング。備え付けの設備を最低一巡する。とくに肩、背中の筋肉を強化する。加えて夜、家で腹筋とスクワット、ラジオ体操を毎日。

10/16(土)

ウォルナットグローブとニューアルムに出かける。秋大のnさんの希望による。

昼食はウォルナットグローブの、夕食はニューアルムのそれぞれカフェで。夕食はサンドイッチとシェールズのオクトーバーフェスタ・シーズナルブリュー・ビアーを2杯ほど、、、

帰り道、ジャックラビットかディアーがものすごい衝撃音とともにクルマに激突し、右ドアミラーが脱落。

帰宅後、TV視聴。

10/17(日)

休養と再編成。

イーストマンでトレーニング。帰りに図書館で建築関係の書籍を検索。

10/18(月)

午前の授業の後、イーストマンでショートトレーニング。昼食後、

Jim Robinson教授にNY出張の件を伝達。ついでに、フルーショットを受けるべきか聞くが、害の方が多いかもということでやめる。

帰宅後、ウエイトパーク、クロスロードとカブフードへ。冬服とブーツ、オークリーと食料、ライトバルブを購入。

10/19(火)

ブレットとプレゼンのための面接。今日から家で本格的に発音練習。

イーストマンにサウナを発見。

このころ、ミッドタームのEXAMが行われているが、レジストレーションしていないのでEXAMは受けられない。来年以降の研修に関してはレジストレーションできるように交渉すべきであろう。

10/20(水)

航空券到着。よく考えれば、ダウンタウンのチケット屋に行けばよかった。

Jim Robinson教授に見せるNYC出張計画書を修正。

10/21(木)

KLEINに電話して質問する。ファクスはFREE WHEEL COOPに10/19に送ったとのこと。

10/22〔金)

印度人のソノさんと知り合う。

タイヤと電子レンジを購入。

10/23(土)

アップルヴァリーのミネソタ・ズーヘいく。広大な施設にゆったりと動物が飼育されている。が、サバンナの動物はいない。ちなみに環境との共生を謳ったイルカショウは欺瞞である。本当に環境と共生したいのならイルカを海に放すべきだ。レッドパンダ(レッサーパンダ)はほかの動物とは特別扱いで、相当に珍しいらしい。日本では普通だが。食事施設は貧弱だった。

10/24(日)

休養と再編成。イーストマンでトレーニング。

10/25(月)

FREE WHEEL COOPのEd Neatonさんに電話、確認をとる。

10/26(火)

カンボジア人のオトゥさんと知り合う。彼はアンスロポロジーで一緒である。

気分を晴らすためにナショナル・ホッキー・センターでやったナンシー・ケリガンのアイスショウに行く。25ドルもしたがなかなか楽しめた。

10/27(水)

空き時間にNY出張の際のリファレンス・メモを作成。

10/28(木)

とくになし。FREE WHEEL COOPのEd NeatonさんからクラインからのFAXを郵便で転送してもらった。満足する。

サンクスギビング中はワシントンのスミソニアングループにでも行こうかと考えている。

10/29(金)

なんとか銀行からまた留守電話、またエイドリアナとかいう人だが、またその番号に電話しても、その人はいない。なんなのだ? 先方は間違い電話でした、すみませんといっているが、、、そのへんが何か変だ。変だと思うでしょ? じつはマネーオーダーで致命的ミスがあったのかも。不安だ、、、今度電話が来たらジョンに相談してみよう。

10/30(土)

朝5時起床、6時に出発。

3時にNY着。その足で国連へ向かい、ツアーに乗る。ゼネラル・アッセンブリーなどを見学、説明を受ける。以外とゼネラル・アッセンブリービルは小さい。事務局ビルは見学不能である。ホテルに着いたのは6時近く。

夕飯後、ミュージカルを観劇。

10/31(日)

施設見学2日目。グゲンハイムとMOMAに行く。グゲンハイムは建物の構造が特殊で見学しにくい。MOMAはいままで見た美術館の中でもベストに近い。MOTと同じくらいか。夜は印度料理。

11/1(月)

午前中にAMNHを見学。しかし時間の都合で全四階のうち四階部分しか見学できず。

ものすごく巨大。哺乳類型爬虫類は期待に反しあまりなかった。古代の魚はよかった。テローダスとオフィアコドンのモノホンが見られてよかった、エダフォサウルスとディメトロドンのモノホンにも感涙、、モスコプスも。しかし、念願のキノグナトゥスはいなかった。古代魚テローダスはぬいぐるみかなんかで売り出せるほどキュートである。

午後はフォーラムに参加。

11/2(火)

午前中はフォーラムへ、午後はラゴーディアへ。空港で速い瓶が空いていることが告げられたので一便速い飛行機に乗って帰り、家についたのは8時だった。

11/3(水)

Jim Robinson教授に会えなかったのでNYから帰った旨の置き手紙を書く。

ジョンからサンクスギビングもしくはクリスマスの招待。インターンシップの準備とのことだが、時間をもらう。サンクスギビングのほうにお願いするか?

エリナのキャディラックが壊れたので見に行く。どうやらオルタネータかスターターモータの故障らしい。修理のアドバイスをした。

カブフーズで買い物。

11/4(木)

とくになし。

11/5(金)

Jim Robinson教授から電話、11/8に秋田からの3人と会食する旨。Jim Robinson教授は月曜はミンスキューに行くとのことで会えないであろう、とのこと。

午後、フィッツハリスというスポーツ屋に行き、XCスキーを調査。

1セット300ドルくらい。

11/6(土)

ブルミントンのREIに行く。途中、セントポールの韓国料理店SHILLAでビビンパを。うまい。

GARELLIAという高級ショッピングモールにいく。が、装飾家具などが多かった。

REIはでかい。しかし商品の種類は少ない。室内ピナクルが印象的。

sugoiとREIのサイクルウエアを購入。

XCスキーセットは少し安かったので、買うときはここで買うであろう。

11/7(日)

休養と再編成。

イーストマンでトレーニング。

11/8(月)

自宅から荷物が届いたようだが不在だったので郵便局止めになった。

ジョンのサンクスギビングのオファーを受ける。どんな家族のとこに行くのか楽しみだ、、、

11/9(火)

朝、郵便局で受けだし。夕刻、運転免許証が届く。

昼、来訪者三名と昼食、ほかにチュチェ=ドワイヤー教授らが同席。

とくに重要な話はなかった。

11/10(水)

FAXの受信試験をするも失敗におわる。ただし、送信は成功。

筋力トレーニングについて、、、ほぼ一月経過したが、成果は以下のとおり。

肩、背中、腕、腹筋 筋肉 一割増

脚 あまり変わらない。

腹 贅肉 一割減

腹以外は予定どおり進捗。よって腹の贅肉減少をもっとすすめることにした。

 

11/11(木)

リスニングのミッドターム試験。Jim Robinson教授が15日から22日まで日本に行くという。

11/12〔金)

午後、パーソナルアクティビティとしてクロスロード・シネマに「もののけ姫」を見に行く。(英語の勉強もかねる)リスニング理解度は80%というところ。☆☆☆

冬休みにワシントンに行くことにした。ジョンが近いうちに自転車好きの友人を紹介してくれるという。それはありがたい!

11/13(土)

ムーアヘッドにバイキング船のレプリカを見学に行く。Hjemcomst号という。

6時から10時までアトウッドで開催されたアフリカンナイトにいく。政治的なアジテーションが有る割に現状の批判はあまりない。ただ、ルワンダの虐殺が先進国の武器援助によるものだという劇をやっていたが、それだけが原因ではあるまい。やはり根本には部族紛争があるのであり、たとえ先進国からの武器の供給がなくとも虐殺は起こったであろう。虐殺はシャベルででも出来るのだ、、、あと、楽観的すぎるのかも。しかし、そこがアフリカ人のいいところなのかも。アフリカンフードはなかなかいける。バナナを堅く焼いたのやピーナッツバターのカレーなどはいい味出してる。アフリカの民族衣装も美しい。ダンスもよかった。台湾人たちと同席し友人になった。台湾の人はなかなかいい人たちだ。

11/14(日)

休養と再編成。

イーストマンでトレーニング。

11/15(月)

人事異動希望調書が届く。

11/16(火)

とくになし。

11/17(水)

ホームステイのコーディネーターからメールが来たので個人情報を書いて送り返す。

11/18(木)

カブで買い物。ホームステイ先に持っていくおみやげとしてワイン17ドルを買う。

11/19〔金)

午後、パーソナルアクティビティとしてパークウッド・シネマにThe Insiderを見に行く。(英語の勉強もかねる)リスニング理解度は80%というところ。☆☆☆帰り、ベストバイにて映画のビデオAustin Powersを購入。これがすべての間違い?

11/20(土)

ジョンの引率で他のIEC生徒とともにインスティチュート・オブ・アートとウォーカー・アートセンターにいく。後者は現代美術専門であり、当日はブルース・コナーの回顧展をやっていた。映像がなかなか面白い。要注目である。

11/21(日)

休養と再編成。

イーストマンでトレーニング。

人事異動希望調書を完成させる。

11/22(月)

試験休み中のワシントン米国中枢部見学の案を作る。USキャピトル、ホワイトハウス、司法省やスミソニアングループなどが対象の4泊5日の予定。午後、Jim Robinson教授が彼の部屋に帰ってきているらしいのを見たが授業があったので会えず。

11/23(火)

ワシントン米国中枢部見学の案をJim Robinson教授に手交し了解を得る。Jim Robinson教授はEXAMを受ける予定がなく、チケットがとれるのなら行っても良いという。その席でインターンシップの進捗状況を聞くが、まだ決まっていないという。今度は誰がコーディネートしているのか聞くつもりだ。人事異動希望調書を郵送。

ホームステイのコーディネーターからステイ先のファミリーについて手紙が来る。

11/24(水)

旅行代理店でワシントン米国中枢部見学チケットを買う。ホテルを予約した。

11/25(木)

ホームステイ。クルマのヒーターが故障。

11/26〔金)

ホームステイ。

11/27(土)

ホームステイ。

11/28(日)

ホームステイ。

11/29(月)

Jim Robinson教授に会い、インターンシップの件を聞くがまだ決まっていないというし、彼がものすごく疲れているみたいなのでそうそうに遠慮する。しかし、クルマ修理屋について聞く。

11/30(火)

クルマ屋に電話し、木曜に持ち込むことにした。

FREE WHEEL COOPのEd NeatonさんからKleinがショップにUPSで届いた旨の電話あり。

ぼくの自宅まで宅配してもらうことにした。よかった。

オレンジマイクロよりFirewireカードが到着。面白くて夜更かししてしまう。

12/1(水)

とくになし。

12/2(木)

とくになし。

12/3〔金)

Kleinがついに来る。

クルマ屋からクルマを受け取る。主人は良いかた。

映画6th Senseを見る。☆☆☆1/2

12/4(土)

映画Sleepy Hollowを見る。☆☆☆☆ 面白かった。そのあと本屋でコーヒーを、クロスロードでフリースの価格調査。Perkinsで夕食。

12/5(日)

休養と再編成。

イーストマンでトレーニング、は中止。疲れているようだ。

12/6(月)

とくになし。

12/7(火)

カブで買い物。

12/8(水)

荷物が配達されたようだが不在のため。→日本語が変なのは体調が変なので。体全体がだるい。よってコンピュータクラスをカットする。Fluかも。映画館でひいたか。

12/9(木)

Jim Robinson教授に会うもまだインターンシップは決まっていないそうだ。

秋学期が終わったあと、学生証はどうなるのか聞くのを忘れた。

12/10〔金)

とくになし。体調わるし。

12/11(土)

MARYAのうちでパーティ。

12/12(日)

休養と再編成。体調わるし。

12/13(月)

とくになし。体調わるし。

12/14(火)

Jim Robinson教授よりインターンシップが決まりそうだという連絡。カウンティの職安のような場所でウエブページ作成などということだ。

学生証を使えるように交渉した。

クルマは自由に売って良いそうだ。

フルタイム5日/週の仕事か聞くのを忘れた。

木曜のセレモニーのための料理を作る。牛肉と大根の煮付け。

12/15(水)

とくになし。

12/16(木)

インターンシップの面接。この冬一番の寒気のため、朝、クルマのエンジンがかからない。よって33rdAVまで4.7kmを40分かけて脚で走る。疲れた、、、

インタビューは20分ほど、彼らはウエブデザインをやりたいとおもってたみたいだが、そうでないことを説明する。どうもJim Robinson教授の話を引き継いだインターン担当者がいい加減な話をしている様子。そのへん心配だ、、、私の受け入れに前向きな話で終わる。

セレモニー。GPAは4.05。

12/17(金)

やすみ。前日の自力走行で相当に疲れたが自動車の修理を行う。朝、エリナさんにジャンプをお願いするがスタートできず。30分も粘ったのだが、バッテリーがイッテしまったようだ。バッテリー交換。しかしトーイングに42ドルもかかってしまう。系120ドルの出費。

12/18(土)

社会見学のためにワシントンDCに行く。行きは同僚にクルマでセントクラウドの空港まで送ってもらい、メサバエアリンクのSAAB340でMSPまで、A320でDCへ。一日目は着いただけ。

SAAB340はシートが革張りなのだった。よい飛行機だった。快適。

12/19(日)

二日目は航空宇宙博物館へ。さすがに見応えがある。が、展示機数すくなくて残念。もっと米国機を展示しても良いのでは、、、場所がないか。その後ジョージタウンを散策。

12/20(月)

三日目は自然史博物館へ。ainuの展示があったが、以前日曜美術館で見たやつ。ユーカラの展示がほとんどなく残念。物質文化だけではなく自然観とかも示すべきでは、、でもよい展示だった。他の展示物は今まで見た中で最高レベル。NYと比べてみたい、、、ただし海洋生物セクションがしまっていたのは残念だ。

ブルックショップでゲル状のアイマスクを買っただけ。

12/21(火)

四日目は国立美術館東館へ。道に迷ってようやく到着するも、しかし、最低レベルの展示。つねにガードマンが見張っているのはなぜ?見た感じがしない。早々に引き上げる。その後、ホワイトハウスを外側から見学。この中でビルとモニカが、、と思うと感慨もひとしお(うそ)。FBIも外側のみ見学。この中にクラリス・スターリングが、、と思うと感慨もひとしお(いないっつーの)。いろいろとモールなどを見て歩くが、なんかどこも同じで面白くない。つまり、欲しいものはない。雨。

12/22(水)

最終日、ジョージタウンのパタゴニアショップで家族親類への衣服を買う。(ホントはぼくが欲しい、、、でも代替物があるからいい)。さすがに米国、日本店とは品物の数が違う。値段も半分くらいだしね。アジア系の店員がなかなかいい味だしてる。ミネソタへUPSで送ってもらうことにした。(ベルトを買い忘れた)

行きと同じ航空機、タクシーで帰る。

ワシントンDCはとても良い町であった。NYよりも好きだ。自転車屋があいてなかったのは残念だが、、

帰るとJim Robinson教授からe-mail。内容は、インターンシップが決まったとのこと。the Stearns-Benton CountyEmployment Training Councilにおいて週20時間とのこと。詳しい打ち合わせは1/4にJim Robinson教授のオフィスで、、、

シカゴ行きは中止。なぜかとゆえば冬は博物館とかモールに行くしかないからどこへ行ってもおなじだから、、、

12/23(木)

朝、クルマが壊れていることを発見。スターターは起動するが、エンジンがかからない。なぜだ、、、再びトーイング、PAULの店へ、、三時間もかかってしまったが、以下の破損が発見。

・スターターモーターのノーズコーン〈鋳物)が割れている

・オルタネーターが焼けている

原因は不明だが寒さのせいかも、、、三〇〇ドルもかかってしまった。修理の際のエンジン始動のためにバッテリーが消耗したので心配だ。ジャンプコードを購入。

カブで買い物。

この日から昼もMinnesota Public Radioでリスニングを勉強。

12/24(金)

疲労のため1日休み。バッテリー充電のため町を一周する。相当疲れているようだ。でも鮭缶鍋を作る。

12/25(土)

大学偵察活動。誰もいない。バッテリー充電のため町を一周する。ミレニアム移行期間の計画書を作成する。Hと電話。このころからAustin Powersにはまっていきました。

12/26(日)

kさんより電話。映画SNLのスーパースターを見に行く。☆☆1/2 それほど、、、でも安いから良い。Mary Katherlin Gallagherのキャラクターは強烈だ。でも、映画ではちょっといい子になりすぎだな、Mary Katherlin。バッテリー充電のため町を一周する。B&Nでコーヒー。インターネットで、郵送の際のデクラレーションと日本への関税について勉強する。有用なウェブを多数発見する。

12/27(月)

日本へ送り返すクラインを梱包して寸法を測る。どうやらUSPSの寸法内に収まったようだ。Taco Bellで食事、Anna&the Kingを見る。☆☆☆ 夜は英語の読み方勉強。

12/28(火)

大学偵察。

もう一度映画Sleepy Hollowを見る。☆☆☆☆ B&Nでコーヒー。

12/29(水)

朝9時半に床屋、11ドル。なかなかよい腕だ。

その後、カブへミレニアム移行期間の食糧を買いに行く。

UPSがパタゴニアからの荷物を輸送するのを待ち、届いてからUSPSへ持参、日本へ郵送した。次期作品を考え始める。

12/30(木)

Stillwater へ日本へのお土産の灯油ランプを買いに行く。マントル方式だった。案外安いものだ。船便で輸送を依頼する。スターバックスで昼食。チャイ・ラテはあまり、、、クルマの調子はよい。充電もされたであろう。

12/31(金)

Office Depoでポスター郵送用の筒とエアバッグを買ってきて、それを利用しKLEINの梱包に補強を入れる。ほぼ梱包完了、後は送るだけだ。7時くらいからTVで新Millenniumを迎える番組を見続け、12時過ぎに年越しうどんを食べる。B&Nでコーヒー。

2000/1/1(土)

とくになにもせず、Austin Powersのビデオを見る。帰国してからのコンピュータ環境について考察。Mary Katherlin GallagherがSNLに出たのでうれしい。

1/2(日)

近所の映画館にThree Kings を見に行く。☆☆☆ 書籍を送付するための箱を買う。B&Nでコーヒー。帰国してからの市内移動手段(具体的にいうと自転車)について考察。またもAustin Powers。

1/3(月)

近所のクルマ用品店でvwサイン(安かった)、Office Depoで念願のRolodexを買う。

Hにお土産のモンティパイソンを購入。B&Nでコーヒー。

またもAustin Powers。

1/4(火)

13時にJim Robinson教授に会う。翌日、councilに行く段取りを決める。モンティパイソンをHに送る。

1/5(水)

13時にcouncilのKathy Zavala氏に会い、インターンの概要を聞く。ミーティング等に参加するという形式になる。3時に終わり。次回は金曜。

1/6(木)

自習。大学の図書館へ行く。digital originのphoto-dvというソフトをoutpost.comで注文する。

1/7(金)

インターン。複数のミーティングに出る。digital originのphoto-dvが届く。超速い! しかし、orangemicro firewireでは動かず。無念、、、そのかわりphotoshop 5.0LEが付いてきたのでちょとうれし。いずれ動くことを期待している。たぶんOS-Xで動くのでは、、、

1/8(土)

映画Magnolia ☆☆。

1/9(日)

ツインシティに出かけるも、クルマがブロー。ついに路上で立ち往生。ハイウエイ10に入り、セントクラウドに入ったところで完全に動かなくなる。路上での停止は非常に危険なので、少し押して、Traveler's Information Center に入れる。電話し、Jim Robinson教授に迎えに来てもらい、クルマをガソリンスタンドの駐車場まで無理矢理動かし、放置する。

1/10(月)クルマ屋はガスケットがBlowしたとのことで500ドル強、10日かかるという。この時期の出費は痛いかも、、、でも直すことにする。幸い食糧はミレニアム対策で買ってあったのでよかった。図書館で自習。

photoshop 5.0LEのレイヤー機能は、すごい。またもAustin Powers。

1/11(火)

図書館で自習。フランクリン探検隊についてのBuried in Iceという本を読みきる。面白いが子供向けなので、大人向けバージョンを買うことにした。Jimからクルマ修理とレンタカーのOfferが出るが、クルマ修理については個人資産がからむ関係上、疑義があるので適法性の調査を依頼する。その内容を書いた手紙とE-mailを書いた。

レンタカーはありがたい。またもAustin Powers。

1/12(水)

バスでインターンへ。ダウンタウンまで歩けばあとは自動的に行けるのでけっこうラク。

帰ると代車(レンタカー)が来ていた。Jimもミネソタ州の法律で調べてくれたようだ(適法)。さすが。ありがたい。

1/13(木)

レンタカーのContourでインターンへ。複数のミーティングに出る。

1/14(金)

インターン。

映画Snow Falling on Cedars ☆☆☆☆。なかなかよいのではないか。新聞で評価は今いちであるが、日本やヨーロッパで受けると思う。

1/15(土)

朝、手をオーブンで火傷。さらに夕食時に肉を焦がしてしまい、地下室中煙りだらけ。

もうすこしで消防車を呼ばれるとこだったのでは、、と心配する。だいぶ疲れているようだ。何もせずに寝る。

1/16(日)

フットボールのプレーオフを観て、大学へ。火傷治療のためCobernsで防水のバンドエイドを買う。

1/17(月)

Martin Luther King Dayでお休み。映画Green Mile。☆☆☆。

しかし、駐車場で縁石に乗り上げてリムを破損。これは保険でカバーされないであろう、、、自費で弁償することになるかも。このところ失敗続きである。

1/18(火)

大学へ、ジムに前夜のリム破損について報告、すると大学が弁償するという。久々にアトウッドへ行く。図書館でフランクリン探検隊について調べる。

1/19(水)

インターン。

1/20(木)

インターン。countyの旅費支給規則をもらう。帰り、Kathyとバス停わきのdesignated smoking area(私がたばこを吸うのではありませんが)で話をする。

1/21(金)

インターン。空き時間にcountyの旅費支給規則を訳す。特別リポートはこれに決まり。

クルマが治る。

1/22(土)

何もせず一日を過ごす。たまにはいいでしょ。そういえば贅肉はだいぶ減った。今後も一汁一菜を続けよう。

1/23(日)

午前中はいろいろインターネットで調査した後、Atwoodのソファでレポートをちょっと書いたあと、近所の映画館にDouble Joupadyを見に行く。☆☆☆。このころ火傷が治った。

1/24(月)

大学で旅費レポートを書く。kさんからCUEがとどく。うれしい。

1/25(火)

County Boardを見学する。なかなかないことだ。話せなくて赤面する。赤面にも慣れたが。N社のサイトでLacieを輸送できるか質問してみる。

1/26(水)

インターン。夜、LacieにElectron19Blueのパッケージサイズを尋ねる。

1/27(木)

N社ミネアポリス支店より電話。運べるんじゃないんですか〜と、回答されるも担当者の人が下っ端の人なのでちと不安。上司に相談してみますとかなんとかいってたけど、その後メールは来ない。むーん。

1/28(金)

インターン。

1/29(土)

映画Bone Collectorを見に行く。☆☆☆。羊たちの沈黙のようにはいかん。終わりも唐突だし、、、

1/30(日)

Hから須藤真澄の本が二冊も送られてくる。うれしい。持つべきものは友人だ。Cubで買い物。B&Nでチョコレートをかう。高い。混ぜご飯を作ってみる。SuperBowl。腰が痛い。なぜだ。肝臓か? 葛根湯をのむ。

1/31(月)

大学で旅費レポートを書く。自転車パーツを注文。KさんにCUEのお返しを送る。料理の本とプラスチックのブックマーク。Lacieからの返事待ち、返事来なくて不安になる。しかし、N社から送付の手引きが送られてきてちょとうれし。

2/1(火)

インターン。しかし、インターンの日は六時半起きってのはちときつい。Low fat muffinとmendota springs で朝食。

2/2(水)

大学で旅費レポートを書く。Jim Robinson教授に合い、2月29日までにアパートを出ることで調整する。Kelly INNを用意してくれるそうだ。

Lacieからの返事が来て、運べる大きさだということが判明。よって、買うことにする。

トランクに荷物を積めてみる。やはり本が相当の負担になっている。

2/3(木)

Lacieへ注文、しかし2-3週間のバックオーダーとのこと。最悪の場合はN社あて送ってもらうか? なんとかしてくれるようメールを出す。クルマ売却について心当たりのエクアドル人にメールを出す。大学で旅費レポートを書く。日本語訳は完成。

2/4(金)

インターン。LACIEから返事、2月18日発送を予定しているが保証できないので、もし25日までに届かなかったらキャンセルしてもよいという。しかし、そう簡単にあきらめてはいかん。

2/5(土)

Menardsという日曜大工屋さんに行く。カッティングシートはなかった。

2/6(日)

007を見に行く。☆☆☆1/2。まあまあかな。クルマの調子悪し。

2/7(月)

インターン。FedEXから荷物ありの知らせ、自転車パーツであろう。

2/8(火)

旅費レポートの翻訳部分を完成させ、Apple Worksに入れた。FedEXの荷物は自転車パーツではなくなんとLACIEのプレゼント品。マックのシリアルに接続するFMラジオだ。JAVAでは使えないけど、何となくうれしい。610につけて里子に出そう。

2/9(水)

インターン。Cobarnsでnon-fat muffinと肉とニシンの缶詰を買う。自転車屋から返事、シートポストの入荷待ちだそうだ。むーん。

2/10(木)

前日、Kathyに聞いた旅費規則の懸案部分を解読。

2/11(金)

インターン。どうも最近注意力が散漫で、旨く聞き取れない。、、、英語力の面では今日は一勝一敗というところで痛み分けか。お土産のチョコを買い増しするが、まだ2個足りない。

2/12(土)

床屋にいく。エクアドル人から返事は来ない。ので、クルマはジャンク屋に持っていくことになりそうだ。調子悪いし。洗濯、雪かき、その他。

2/13(日)

部屋で、自分の冬季完全装備写真を撮る。映画Doble Jeopardyをもう一度。帰りにCobarnsで野菜ジュースとミックスジュースと白菜を購入。

2/14(月)

インターン。St.Cloud Tech.College へつれていってもらう。しかし、とっても眠い。

2/15(火)

インターン。夜、いよいよマックワールドEXPO東京。正確には千葉、幕張だが。結果は期待していたキーボードがでなかったのでちと残念。

2/16(水)

Jimにクルマが調子悪いので売れない旨伝えると、Johnにいえば誰か世話してくれるんじゃないかという。以下の伝達事項。25日にこのプロジェクトのお別れパーティをする、電話のcloseは自分でやること、私の宿泊場所はJimがアレンジする、2日の交通手段はJohnがstateのクルマを用意するとのこと。Jimは、宿泊、インターンの面から見てわれわれはラッキーだったという。来年はこううまくいくかは分からないと、、、

さっそくUS-Westに電話し、3/1に閉じることを伝え、請求書は日本へ送ってもらうことにした。ただ、現状ではバランスが0なのでクレジットカードが使えないと

のことで、日本でマネーオーダーを作っておくることにした。もしかしたら郵送料より少なかったら請求されないかもしれない。

2/17(木)

インターン。半日で終了。Atwoodでコーヒー。

Menardsで 実家の店に付けるハウスナンバーと、引き出しの取っ手を購入。

プレステ2の件で秋田のcallに電話するも、販売はしないとのこと。

2/18(金)

Atwoodでコーヒー。荷物が来ないのでいらいらする。

日本が早朝のうち、プレステ2をネット上で注文する。いろいろやるなあ。

ウエストを測ったら73cmくらい。ほぼ10年前に戻った。よって、減少計画は終了、今後は筋肉強化・体格維持計画に移行。

2/19(土)

映画Cider House Rulesを見にParkwood10に行く。クルマがないのでバスで。☆☆☆☆1/2。なかなかよい。左腰が痛い。原因不明。自転車屋に、もしまだ発送していなかったら日本に送ってくれるようメールで頼んだ。

返事が来る。18日に送ったそうだ。遅くとも28日には手にはいるかも。SNLのpeanutsネタとSally O'mMallyで大爆笑する。

2/20(日)

Johnに連れられ、walker再訪。そこでものすごいものと対面。村上隆のMy Lonesome CawboyとHiropon、西山美奈コの「よい子のステキなドレスアップルーム」。とくに後者はものすごい。ファンシーの極北だ。内部に入るとそこは半分鏡張りだ。すげえー。まさか異国の地でこんなもんがみれるとは、、、収穫でした、、、そういえば森万里子のアクリル彫刻もあった。ぼくは森万里子好きなんだけど、日本ではなぜか評判よくないのね。なんで?

昼はおなじみnicolet Ave.のRainbowで香港風ヌードル(Blackbean source & Fun men )を。うまい。けど量が多い。よって持ち帰り、夕食に。2度美味しい。

深夜、のどが痛い。風邪か。

2/21(月)

国民の休日。Presidents'dayだそうで。家でレポート、Atwoodでコーヒー。安全のため航空券をハードコピーする。帰国時の日本国内移動をリサーチ。SBETC関連のレポートを書く。風邪を引いたようだがインフルエンザではないとおもう。Nyquilをのんで寝る。

2/22(火)

風邪、治る。インターン。

2/23(水)

大学でレポート。

2/24(木)

インターン。

2/25(金)

最後のインターン。Kathyに招き猫を渡す。夜は、11月のホームステイ先の家族のみなさんやインターン先のKathy Zavala氏を招いたJim Robinson教授主催の夕食会が、St.CloudのAnton'sいう伝統的なレストランで開かれ、別れを惜しんだ次第。

2/26(土)

色物の洗濯。

2/27(日)

映画Wonder Boys ☆☆☆☆。マイケル・ダグラスがなかなかよい。

白物の洗濯。大家が29日は午前中に出て欲しいと言ったそうだが、運送屋の時間が分からないので困った。

2/28(月)

朝、救世軍に行き、物資を寄付。そのあと郵便局でKleinを送る。ついでにお土産の美しい切手を買う。

PawnAmericaに行き、テレビ、ラジカセ、プリンタを売る。全部で100ドル。

まあまあかな。

マイクロウエーブは20ドル。

Jimに招き猫。ホテルの支払い方法を聞く。

N社が担当者KAZU氏自ら来てくれることになった。なんか、悪いなあ。

エリナさんに日本食材を供与する。

2/29(火)

午前中は部屋の片づけ、荷物を階下に下ろしておく。11時ころN社のKAZU氏が来て荷物を運んでいった。

午後は大家と机などの荷物運び。大家は老人だが身長190Bくらいあるので力持ちだ。わたしまけましたわ。大家に聞くと今日中は部屋にいてもいいということなので、部屋でくつろぐ。

4時ころJohnが迎えにくる。そのときクルマを売る。200ドルでした。買い手のShannonは鼻ピのイカす女性。

Best Western Americana Innに宿泊。

ゆっくり休むつもり。いや、休ませてくれ(笑)。

この研修の総括をしたい。夜は7時からSNLの特番を見る。その後StarTrekを観て、12時ころ就寝。

3/1(水)

Best Western Americana Innに宿泊予定。ゆっくり休む。この研修を総括する。ということでホテルに来たが、ここは町のはずれ。寂しい場所だ。勢い昼過ぎまで寝てしまう。カブに行き、雑誌を買い、KFCにて夕飯を調達。寝過ぎのせいか、頭がひどく痛むのでアスピリンを飲む。N社に電話、3日に発送するそうだ。1週間から10日かかるらしい。またStarTrekをボイジャー、ネクストジェネレーションと観てしまう。

3/2(木)

午後は大学で過ごさせてもらう。図書館で期せずして日本の学生と会ってお別れをいう。4時ころ、Johnの借りたState's Carでツインシティに行き、Bloomington Holiday Inn Select INTL ARPTに宿泊。着後、シャトルバスでMall of Americaへ行き、二時間ほど過ごす。

3/3(金)

朝10時ころまでにチェックインしなければならない。よってホテルをシャトルバスで9時半に出発。

 結局飛行機には12時間ほど乗ったが、7時間すぎくらいから9時間過ぎくらいまで左側の腰というか胸というか腰背部が痛くて閉口する。あまり動かずにじっとしていると治まるのだが、いままで最大の傷み。9時間半過ぎから傷みがなくなる。大学時代の肋間神経痛に似ているのだが、、、

3/4(土)

午後3時半頃、日本に着く。通関であるが、ハンドオン分の関税はなかった。若い税官吏は手続き中不自然に後ろをむいていたが、あれは私を鏡かなんかで観察していたのであろうよ。マニュアルどおりだ。まあ、問題なし。通関後、N社カウンターに寄り、別送品手続きをする。しかし、成田空港は狭い。成田エクスプレスで東京へ、東京駅改札内・銀の鈴付近の巨大なコインロッカーに荷物を預け、大井町のアワーズイン阪急へ。

五州貿易へ電話、キーボードの在庫を確認。よかった。阪急のレストランSUMIREでマグロカマの煮付けと焼きおにぎり、ビールを食す。その後11時に寝るも、4時ころ目が覚める。

3/5(日)

浜松町に背中に背負う荷物を預け、飛行機の切符を買い、秋葉でUSB自動電源タップ、五州貿易でアップルUSBキーボードを入手、3時の日航の飛行機で秋田へ到着し、すべてのミッションが終了。よかった。榮太郎で夕食。半年ぶりにアパートへ帰る。夜になってくるとすごく眠い、、、


Mission accomplished. inserted by FC2 system